資産価値が落ちにくい不動産物件とは?

マンション2

ニュースサイトに「資産価値の落ちづらい物件 5つの共通項」という記事があり、読みました。この記事によると、資産価値の落ちにくい物件の特徴を5つ挙げています。
まずは「交通の便が良い場所(の物件)」という事です。やはり駅から近い、また駅自体も都会や主要駅にアクセスしやすい場所は人気ですよね。場所自体が都会なのは勿論ですが、狙い目はむしろ「場所は都会ではないが、アクセスの良い所」でしょうね。物件の値段が都会の物件より安く、将来的に値上がりする可能性も高いと思います。「開発している場所(の物件)」というのも同じですよね。今現在はそうでもないが、今後場所として利便性が高まり、アクセスもよくなり人が集まる施設などができる。すると今より物件の価格が上がります。
「利便性の高い場所」というのは駅の他にはスーパーやコンビニなどの店、飲食店、役所、お子様がいれば学校、などなどの施設がある場所ですね。
おそらく不動産投資をしている人は、このような条件を満たす物件を探しているのでしょうね。

▼参考資料
資産価値の落ちづらい物件 5つの共通項 ZUU online 8月23日